顔の皮膚の老化には毛穴の開き、シミ、シワ、たるみなどがありますが、身体の場合、老化の兆候として現れてくるのが、手の浮き出た血管、毛細 血管の拡張と足に浮き出る血管“下肢の静脈瘤”です。また、下肢の静脈瘤は、遺伝的な要因のほかに、立ち仕事の多い方(特に妊娠出産経験者)に多く見られる疾患です。腕やふくらはぎや膝のうらに、いつのまにかスパイダー・ベイン(くもの巣のような血管)がでてくる、浮き上がった血管が異常に目立っている、 などということはないでしょうか。
昔は、下肢静脈瘤の場合は1~2週間の入院による血管抜去術以外に有効な治療法はなく、神経障害、血流障害などさまざまな合併症がありました。しかし現在では、一部の静脈瘤に対しては通院での治療が可能となりました。また、毛細血管拡張症などの細い血管も、美容目的の治療の対象とされてきています。当院では硬化療法を行っています。また、高度な技術やオリジナル硬化剤で手の浮き出た血管も治療可能となりました。


硬化療法
目立った血管に硬化剤を注射し、直ちに弾性包帯で圧迫することにより血管内壁同士を くっつけて、(静脈内腔を閉塞)線維化させることにより次第に目立たなくする治療法です。これは侵襲が少なく、治療直後の日常生活の制限もほとんどありません。
手の浮き出た血管も、硬化療法で治療を行っています。
特徴・効果
- ダウンタイムも少なく傷跡の心配もありません。
- 日帰りの外来で治療が可能です。
治療の流れ
- Dr.Andyによるカウンセリング
- 診療、治療方法の決定
- 患者様お一人お一人に合った施術
- 硬化療法の場合、2~3日間は弾性包帯で圧迫させます


症例
症例1

症例2

時間と回数
- 1回:10分~15分
- 症状によって治療回数が異なります
Dr. Andyからのメッセージ
このタイプの治療は大変高度な技術が必要です。当院では院長自らがアメリカ・フランス・ドイツで、取得したノウハウを生かした治療を行っています。また、術後の皮膚をより強化するアフターケアには経皮膚吸収ミラクルキュアシリーズをお勧めします。
施術料金
硬化療法:10cm×10cm |
¥50,000(税別)~ |