
ライフスタイルマネジメント
ワキガ(腋臭症)・多汗症とは
ワキから不快なニオイがしたり、ワキ、手のひら、頭部、足などに多量の汗をかいたりする症状のことです。
「家族にも同じ症状の人がいる(遺伝性約8割)」「耳垢が湿っている」「衣服のワキ部分に汗ジミがつく」「不快なニオイなど自覚症状がある」…このような症状が当てはまる場合、治療の対象となります。
汗腺の種類
アポクリン腺
ワキ、へそなどに存在し、アンモニア、脂肪、タンパク質などが分泌され、さらに雑菌によりこれらが分解されてニオイが発生します。
エクリン腺
全身に存在する汗腺。
これらの汗腺の数や発達の状態により、腋臭や多汗症状に繋がります。
まず当院では、ワキの下にボトックスを注射するだけの簡単な「ボトックス療法」方法をおすすめしています。ワキの下に注入することで汗腺の活動を制御し、汗の分泌が抑えられます。汗の分泌が減ることで、ニオイも軽減できます。ダウンタイムなしで安心して受けられる手軽な治療方法です。
また、根本から治療したいという方には外科手術もご提供しております。
どうぞお気軽にご相談ください。
Dr. Andy式 腋臭・多汗症治療 (ボトックス療法)
ワキの下にボトックスを直接注射し、汗の分泌を支配する神経を遮断して、アポクリン腺やエクリン腺といった汗腺の活動を制御し、汗の分泌が抑えられます。また、分泌が減ることで、ニオイも軽減できます。汗腺を取り除くわけではないので効果は永続的なものではありませんが、ボトックスはアレルギーや副作用の心配もなく、ダウンタイムなしで安心して受けていただけます。
Dr. Andy式 腋臭・多汗症治療 (ボトックス療法) の特徴・効果
- 従来のワキガ治療と違いメスを使わないので傷も残りません。
- 痛みもほとんどなく、当日からシャワーや入浴なども問題ありません。
- 当院独自の精神の安定を司り、多汗を防ぐ効果のあるメソブレインサプリメント「ブレインムード&スキンビューティ」の併用で、効果をアップさせます。
ブレインムード&スキンビューティ 詳しくはこちら - アフターケアとして、強い抗酸化成分イデベノン入りのボディローションの使用をお勧めします。
ボディローション 詳しくはこちら - また、手のひら、頭部の汗、足の汗なども治療可能です。
向かって左側(右腋)は治療なし、右側(左腋)はボトックス3週間後。
【施術内容】 施術時間/約20分 麻酔/なし リスク/なし
治療時間:10分程度
持続期間:約6ヶ月~1年くらいの間は汗の量を抑えることが可能です。
※1回の注入で永久に改善するわけではありません。効果の継続期間には個人差があります。
料金
ボトックス療法 | |
---|---|
ワキ(両ワキ) | ¥200,000(税別) |
手のひら(両手) | ¥300,000(税別) |
