
ライフスタイルマネジメント
毛髪検査とは
毛髪ミネラル検査は、環境及び水、食べ物から体内に入る有害金属等がどれだけ体内に蓄積されているかを調べる検査です。蓄積された有害金属が長期間溜まると、アルツハイマー、心臓病、癌、うつ病等を引き起こす原因にもなると言われています。 毛髪は、中国では「血の余り」と呼ばれるように、ホメオスタシス(体内恒常性)の作用をうけることのない血中成分の排泄物で構成され、血液や尿よりも体内のミネラルバランスを正確に投影します。血液や尿の検査では測定が難しい微量有害金属の測定も毛髪検査により可能となりました。検査の結果、蓄積された有害金属の排出等の治療を早期に行うことによって、病気の予防することが出来るでしょう。自分自身の栄養状態を正しく理解し、欠乏や過剰となる栄養素について対処することは、代謝機能の正常化を素早く回復し、体力・自然治癒力・抵抗力の強化にもつながります。
特徴・効果
- 根元に近い部分を検査することによって最近2~3ヶ月の状況が分かります。
- ミネラルバランスより算出した「ミネラル年齢」が分かります。
- 検査の結果と一緒にミネラルガイドが提供されます。(栄養・献立アドバイス表など)
- 短時間でミネラルの体内蓄積度が精密に検査されます。
検査の流れ
問診表の記入:問診表の記入をして頂きます。
髪の毛の採取: 後頭部の毛髪を採取いたします。毛髪が減った感じはありませんのでご安心ください。
検査:専門の研究所に送り、約10日間~2週間で結果がでます。
結果後の診察: 検査の結果と今後の治療内容について説明を致します。
時間と回数
2~3分で行える検査です。
6ヶ月に1度の検査を行います。
Dr. Andyからのメッセージ
毛髪検査はもっとも簡単な検査で、体内有害金属を知るには一番シンプルな検査です。
自分の健康度をチェックするには、この項目を定期的に受けられた方が良いと思っております。
また、同時に体内活性酸素等の測定を行う血液迅速検査(FRAS)を合わせて行うことによって、より効果的な治療を行う事が出来ます。
料金
毛髪検査 | ¥15,000(税別) |
---|
