「性」と「生」は非常に結びつきが強いもの同士です。性的欲求が少ない人は、自然と活力が減退した状態にあり、精神的にも肉体的にも健康ではないことを示唆しています。相手があって成り立つセックスにおいて、「マンネリ」や「きっかけを失う」こと、また「魅力」を感じられなくなるなど、様々な要因がセックスレスを招いています。
「性」にも健康があります。不健康な「性」は治療が必要です。コミュニケーション不足に陥った多くの男女は、その時点で諦めてしまいます。諦めるその前に、一度ご相談にいらしてください。
女性らしさ、男性らしさ。
魅力的に感じる異性には女性らしさ、男性らしさを感じることがありませんか?お互いの性に対して普遍的に求める要素である「らしさ」は、どうやって作られていくものなのでしょう。実際に女性と男性それぞれが異性との初対面の時にどこに惹かれるかをランキングしてみます。
男性も女性も初対面では異性の身体的特徴や作りに惹かれていることがわかります。長期的に惹かれるためには「性格」「価値観」などが重要になってくるのですが、初対面の異性を目の前にした時には外見面における印象が非常に強いことがわかります。そこにお互いの性の「らしさ」を感じているのです。異性が惹かれる外見というのは、「らしさ」があるということではないでしょうか。
性格や価値観など、内面的な要素と違い、身体的な要素は努力次第で築いていけます。女性らしい、男性らしい身体作りをする上で大事になるのがフェロモン、つまりホルモン分泌の促進です。